中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢

第1448回
songさんからのQ(質問):中国国内の物流システム

こんにちは、いつも楽しく勉強させて頂いております。
中国人はあまり他人を信じない(いい意味で)と思っていたので、
インターネットで物が売れるはずがない
と勝手に思っていた私ですが、
最近見ているとそうではなさそうですね。

若い人が中心になって利用しているという事もあると思いますが、
そうなってくると、今の国内の物流システム
「安い、遅い、壊れる、たまに無くなる」
のままで良い筈が無いのですが、
先生は中国国内の物流システムはどの様になって行く、
又はどの様にしたら良いとお考えですか?
ここに外国の資本が入る可能性はあるのでしょうか。
お聞かせ下さい。


■QさんからのA(答え)

物の売り買いということでは、
中国人の方が日本人よりもずっと長い歴史を持っております。
中国でも当然これだけインターネットが発展すれば、
インターネットを使った物の売買の時代に入ると思いますけど、
おっしゃるように中国人の方が人を信用しません。
商習慣の違いもありますし、
時代によってそれが少しずつ変化していきますけど、
その中で日本人が果たす役割があるかと言えば、
私はあると思います。

それは大体が、中国人に比べて
日本人の方がサービス精神がある、という面であって、
物をどうやって売るかということについては、
中国人とまともな競争はできない、
とお考えになった方がいいと思います。
それでも日本のデパートもレストランも、
皆中国に行って成り立っております。
逆に建設会社は一軒も成り立っていないというのを見ると、
それぞれの特徴が出ていると思うんです。
偶然そうなったわけではなくて、
日本人に向いた仕事と向かない仕事がある
とお考えになった方がよろしいんじゃないでしょうか。


←前回記事へ

2006年8月18日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ