第1062回
■チャントさん
からのQ(質問):平穏な人民元切り上げになりますか?

サイトを見て勉強させていただいております。
人民元切り上げについて
米国が強圧的な対応に出つつあるようです。

中国上場企業の多くは外貨準備金を蓄積してきており、
この大半を米国債で保有していると思います。
人民元切り上げが強圧的に実施されるのであれば
保有米国債は切り上げ実施前に
売り込みされることが予想できます。
大量な売り込み量が実施されれば
米国内の金利上昇を招き、
米国株価下げ圧力も出てくると見ています。
米国にとって望ましくないことになると思います。
つまり目には目をな両国の動きになると思います。
平穏に人民元切り上げに向かうことは可能なのでしょうか?


■QさんからのA(答え)

中国の企業が外貨準備をしていることはございません。
外貨準備を持っているのは人民銀行です。
中国の政府は約5千億ドル以上も外貨準備高を持っており、
そのお金でアメリカで国債を買っていますが、
個々の企業にはそんな余裕があるわけがございません。

人民元の切り上げになれば
当然それだけ分ドルの目減りがするわけですから、
中央銀行がお金が損をします。
かつて日本がやったのと同じことが起こります。
たとえば日本の生命保険会社は
みんなから預かった金を
一定量外国投資に使ってよい規定になっていますので、
その金でアメリカの国債やアメリカの株を買いました。
それが200円が180円になるということが起こった場合に、
当然それだけ分目減りがしますから、大損をします。
でもそれは私企業が
自由に外貨を持てるようになってから後のことです。
中国ではまだ民間企業が外貨を持てる立場にありません。
切り上げになれば政府が損をするので、
各企業が損をするわけではございません。

しかし、どの企業も
人民元の切り上げを想定して仕事をやっています。
ただボンヤリ見ているわけではありません。
ですから、個々の企業の対応の仕方は
ケースバイケースで研究しなければいけないと思います。
株について言えば、米ドルもしくは香港ドルで
中国の人民元を稼いでいる会社の株を買っているわけですから、
人民元が切り上がるという事になれば、
その分外貨で表示される値段は高くなると考えていいと思います。
中国の株で持っていたほうが得ですよ、
と言うのはそういう意味です。


←前回記事へ 2005年7月28日(木) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ