第868回 ■餌のない太公望さんからのQ(質問):魚が減っているのでは
邱先生は、お金を魚釣りに喩えて 魚の多いところへ釣り糸を垂らさなければ 釣れないとおっしゃいます。 私も同感ですが、 ただどうもその海に棲む魚自体が 総体として減少しているのではないのかな? と思うようになってきています。
世界的なデフレ基調の中でお金と言う魚が減っているのは 一時的なことで今後、総数は増えていく傾向なのでしょうか? お教え願います。
■QさんからのA(答え)
私はお金を魚釣りに例えてしゃべっておりますけど、 あなたは同じ魚のことだけ考えているわけです。 魚と言っても違う海に行ったら違う魚がいるんです。 あなたが名前を知らない魚もいるんです。 それも魚であることに間違いはありません。 どこの魚が増えてどこの魚が減ったからと言って、 同じ魚でないなんて心配する必要はありません。 食べたら吐いちゃう魚は駄目ですけど、 魚のいる所ならどこの魚でもよろしいんじゃないですか。
魚がいないと思うのは 自分の目に魚が見えなくなったということであって、 魚がいなくなったということじゃないんです。 年をとると、目の方がだんだんおかしくなる と言うこともあるんですよ。