第837回
■アイサン
さんからのQ(質問):中国の鍋料理のアク取り

中国では鍋料理を食べるときにアクをとらないのはなぜですか?
年末に上海で野生料理の鍋料理を食べたときに、
アクがかなりあって、えぐいというか、
わざわざまずくして食べるようで賛成できませんでした。
シンセン在住の友達に尋ねたら、
そういえばこっちでもアクは取らないと返事がありました。
中国ではアクを取る習慣がないようなのですが
なぜないのでしょう?

テレビ番組に出て料理をするような人に
「アク取りをするとおいしい」と言わせたら、
その人を食通として
人気者にすることができるんじゃないかと思うくらいです。


■QさんからのA(答え)

中国の人も鍋で肉などを煮た時にアクが出ることは知っています。
ただ日本はサービスをする人がとってくれるけれど、
中国の人はあなたが自分で取れ、
と言っているだけのことじゃないかと思うんです。
中国の人はアクごと飲むわけじゃありません。
やっぱりアクはとります。
日本人にとっては慣れないかもしれませんけど、
中国に行った時は、自分でやるしか仕方ないと思います。

なぜそんなことをするのか言われると、
サービスが悪いから、と答えるより他ありません。
もしそのことがとても気になるようなら
自分で中国へ行ってアクをとるサービスをする
料理屋を開いたらいいと思います。
それでお客さんがあなたの店に来てくれたら、
あなたの考え方は正しいということになります。

でも、そのぐらいのことはあなたも気が付くくらいですから、
ほかのアクの出る料理を食べている人も
みな気が付いていると思います。
その程度の違いで料理屋を開いたらきっと失敗すると思います。


←前回記事へ 2004年12月14日(火) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ