| ■QさんからのA(答え)  日本で就職をするチャンスがある中をわざわざ北京に留学をするということは
 少なくともそのまま日本に残って就職する人よりは
 パイオニア精神があると私は評価しています。
 これからどうするかというのはこれから考えて下さい。実際に中国語がわかるようになっても、
 中国で職を探すのは容易なことではありません。
 したがって目的があって、
 それをやる傍らメシを食っていける方法も
 考えなければいけません。
 中国で暮らせる程度の収入があれば
 自分のやりたいことをやるというのはよろしいと思います。
 たとえば漢方の勉強をするということだって中国の文化の一部を身につける仕事ですから、
 それがお好きであれば食事が少しまずくても
 我慢できるんじゃないでしょうか。
 大切なことは自分が本当になにがやりたいのかということで、
 そのことのために他のことを犠牲にするのは
 当然だとお考えの方がよろしいと思います。
 |