| ■QさんからのA(答え)  株をやるというのは、船で海の上を行くようなものですから、よく揺れます。
 その揺れもきちんと規則的に来るものじゃなくて、
 突然大揺れに揺れたり、
 それがあっという間になおったりということの繰り返しです。
 一番大切なことはいつも思った通りに動くと考えるよりも、
 危険の防止をするということが大切と思います。
 基本的には流れには逆らえないですから、
 どういう方向に動いているかということを
 正しくキャッチするのがいいと思います。
 たとえば、元の切り上げにしても、いまのように中国にドンドン外貨が貯まれば、
 必ず切り上げの時が来るし、
 中国が切り上げを一生懸命避けているうちに
 中国の貿易が赤字になるというのなら、
 元の切り上げも消えてなくなりますが、
 いまの所は中国に外貨が貯まる方向に動いていますから、
 早いか遅いかの問題であって、
 切り上げを避けることはできないと思います。
 中国人の性格や中国の政府の考え方というのを考え合わせるといっぺんに大きくドカッとくるのではなくて、
 少しずつ寄ることになるので、
 私は第1段階は香港ドルと同じレベルまで切り上げる、
 そしてそれを何回も繰り返す、
 というのが中国人のやり方じゃないかと思っております。
 しかし、必ずそうなるかどうかは
 事実が証明することで私にはなんとも言えません。
 |