| ■QさんからのA(答え)  いま、日本の学校を出てから中国に留学をして中国語の勉強をする人がふえています。
 北京だけでも1500人は居ると聞いておりますけど、
 たぶんあなたはその中の一人じゃないかと思うんです。
 卒業したら当然
 中国大陸に留まって仕事をしたいとお考えでしょうが
 中国の企業が日本の人を使うのはなかなか難しいんですね。
 どうしてかと言いますと
 中国の社会は人間関係で出来ておりまして、
 しかるべき人のコネがないと会社に入ることすらできないんです。
 ですから、日本の企業に勤めるというのも一つの方法ですけども、
 こちらもそんなに容易ではありません。
 ましてまだ二十歳で、社会経験が全然ないわけですから
 一から始めることになると思います。
 私にも確信はありませんけど、もし、北京に残って仕事をしたいんだったら、
 私の北京のオフィスに訪ねておいでになれば、
 コーヒー屋もあればパン屋もあれば、
 イタリア料理屋さんもありますから、
 どこかで使ってもらえるかもしれません。
 お休みの時にでも顔をお出しになってみたらいかがでしょうか。
 |