| ■QさんからのA(答え)  高速道路が無料になったらどうしましょう、なんて心配されているようですけど、
 そういう考え方は、日本の高速道路を頭の中に置いて
 物を見ているのだと思います。
 日本の高速道路は政府のものですから
 もっと安くしろと言ってますけども、
 それでもまだ、無料になるには程遠いところにあります。
 中国の高速道路は、土地は全部国のものですが、それを開発するについて私有財産化して、株も上場しています。
 株は国の方が大半持っていますけど、
 これは私有財産であることが建前です。
 ですから、料金を無料にするということは、
 もう一ぺん私有財産を否定して、
 元の共産主義に還るということになります。
 そんな心配をする立場にはないと私は思います。
 むしろ道路が自動車でいっぱいになって身動き取れなくなったらどうしよう、ということの方が心配です。
 現に今高速道路で、
 例えば二車線か三車線では足りない所は、
 どうやって三車線四車線にするかと工事をやっている最中です。
 むしろ心配になるのは、中国全体の経済の成長から考えたら、
 その内に高速道路が車で或る程度いっぱいになって飽和点に達したら、
 収入がものすごい勢いで増えることがなくなるんじゃないか、
 したがって、株価も中々上がらなくなるんじゃないかということです。
 そこまでいくのにまだ少々時間はかかりますが、株はいつでも売ることが出来るのですから
 いつまでも高速道路にしがみついていることはないでしょう。
 もう少し柔軟な頭で株式市場をご覧になって下さい。
 |