| ■QさんからのA(答え)  香港で現地の企業に就職しているとすれば、日本の企業で就職して現地に派遣されるよりは
 ずっと現地の人に近い生活だと思うんです。
 人間誰でも生まれ故郷はあるわけですから
 当然、故郷のことを考えるのは別に不思議なことではありません。
 でも、人は自分のふるさとでは思うように成功できません。どうしてかと言うと、
 ふるさとのことは知りすぎていて
 固定観念で頭が一杯になっているからです。
 それこそ商店街の店の並びまで知っているんですから
 新規の発想なんか出来るわけがありません。
 新規の発想は他所の人がそこへ来て見た時に
 「この土地のここがおかしい」ということで始まるんです。
 ですからふるさとは遠くにいて思うものであって、
 本当にそこへいない方がいいと思います。
 むしろ、何も知らない所に行って、そしてその土地の欠点が目について、
 それをどうやって直すかとやる所から
 事業は始まっていくと考えて下さい。
 心に不満が残ったり、ふるさとのことを懐かしがったりするのは
 何千年来みんなやっていることです。
 私も親の墓参りには故郷に帰ることがありますが、
 とても三日とおられません。
 |