| ■QさんからのA(答え)  色んな商売をやってみたらすぐにわかることですが全部儲かるなんて事は先ずありません。
 大抵の人は失敗するんですけど、
 上手く金になる商売を見つけたら
 他の仕事を辞めて、
 儲かる仕事だけを広げるというやり方に徹した人だけが
 金持ちになっているんです。
 私のように、いつもいつもテストばかりしてる人は
 失敗する数の方が多いわけですからお金持ちにはなれません。
 たとえば、イトーヨーカ堂とかイオンの社長の方が
 私よりずっとお金持ちです。
 そうは言っても、一つの仕事をやっている内には自然に周辺の仕事をやらなければならなくなります。
 スーパー一軒だったのがカード屋さんもやらなきゃいけない、
 ファッションメーカーもやらなきゃいけない、
 という形でしぜんに仕事は増えていくものです。
 ですから別に3種と決めなくても、
 場合によっては30でも300でも大丈夫です。
 ただ、まだ一つの仕事も出来ていないのに
 最初から3つ考えてもしょうがないでしょうね。
 先ずお金の儲かる仕事を見つけることが第一で、それが見つかるまでの間に
 何回もしくじってえらい目にあうのが普通です。
 一番大切なことは何が金が儲かる仕事かを見つけることです。
 何が金の儲かる仕事かというと、
 今までに人がやったことのない新しいビジネスです。
 先ずそれを見つけることからはじめて下さい。
 |