| ■QさんからのA(答え)  以前にも取りあげたことですが、株をやる時に参考にする資料は色々あります。
 でも結局は自分でお金を出して実験してみるに越したことはありません。
 一銘柄でも買うと途端に心配事が山ほど増えてきますので、
 あれこれ勉強しているうちに自然にやり方を覚えるものです。
 日本で株を買う場合は基本的なデータは四季報とか会社情報を見れば大体わかります。
 簡単に書いてありますが非常に重要な情報源です。
 中国の株については、日本にはあまりデータがありません。
 実は中国にもあまりないのです。
 日本なら3ヶ月にいっぺん出ますけれど、
 中国では1年にいっぺんか多くて2回ぐらいです。
 日本で参考になるのは、中経出版から出ている
 「中国企業情報」というのが比較的データを網羅していると思います。
 しかし、それだって私が見ると
 所々間違っているところがございますので、
 注意深く読む必要があります。
 一番大切なことは、基本的な経済界の大きな流れと、その流れの中でその会社はどういう位置にいて、
 会社自身が頼りになる会社であるかどうか、
 成長する会社であるかどうかに重点を置いたほうがよろしいと思います。
 |