| 第386回■ワーキングマザーさんからのQ(質問):実は女性向きな職業について
  毎日楽しくHP拝見させて頂いております。ありがとうございます。
 早速質問させていただきます。8月16日の質問に「男尊女卑の気風に不満があるなら
 経済的に自立することです」と答えてらっしゃってましたが、
 私もその通りだと思います。
 そこで国境の垣根を越えて活動されているQ先生に、
 お聞きしたい事があります。
 現在の日本では男性向きとされてる職業の中で、女性でも出来る、あるいは実は本当は女性の方が
 向いているものがあったら、ぜひ教えていただきたいのです。
 それと日本の働いてる女性に対するアドバイスなどがあれば
 あわせてお願いします。
 私自身小さい子供を二人保育所に預けて働いてますが、子供の手の離れないうちに責任のある仕事をしてる女性は、
 私の周囲ではまだまだ少数派で、少しさみしい思いをしてます。
 Q先生のHPは経営者側の方も大勢読んでいらっしゃるでしょうから、
 先生のお答えによっては女性の雇用機会が
 もっと増えるのではないかと期待してます。
 
 それとも、とても厳しいお答えがかえってくるでしょうか?
 よろしくお願いいたします。
 |