■QさんからのA(答え)
子供の教育というのはどの親にとっても最大の関心事です。
日本みたいに生活のレベルが高くなった国では、
子供を育てるのが大変だと言って
子供の数が減っていますけど、
逆に子供をどうやって育てるつもりだという国では
どんどん人口がふえています。
死んだ分もちゃんと補えるというほど産むのは
生物の本能でしょうが、これも社会的矛盾のひとつですよね。
そういう中でどうやって子供を育てるかというのは、
親にとって頭の痛いことです。
私は自分の子供を東京で育てたんですが、
その頃にちょうど教育基本法というのができまして、
新聞社から私のところへ電話があって、
邱先生の子育てはどうやってされているんですか、
と聞かれたことがあります。
私は我が家の教育基本法は二条だけです。
第一条は、お金のことで人に迷惑をかけないこと
第二条は、この家の子供は礼儀を知らないと
言われないようにすること
それ以外は少しぐらい図々しくないと
こんな競争の激しい世の中を生きていけないので、
よその家へ行って飯を食べるときに
家ではメシをかきこむのも渋る子供たちが
オカワリといって飯を食うのは構いませんと
答えたことがあります。
はたしてうまく育ったかどうかわかりませんけど、
人の子供を見ていてもお金のことで他人に迷惑をかけて
親がそのことで頭を痛めるというのは本当に多いんですね。
また、新幹線の中などで、
子供があちこち駆け回って人の邪魔をしているのに
親が平気な顔をしているというのもありましたけど、
そういうことが無いように、
親の方が子供の教育を学校任せにしないで、
家庭教育をやらなければならないと思っています。
そういうことについて私が書いた
「子育てはお金の教育から」という本が
PHP文庫になって出ております、
興味があったらいっぺんお読みになってください。
|