| ■QさんからのA(答え) いま日本は、デフレのさなかにありますから、何とかしてそこから抜け出せないものか、
 また政策的にインフレにする方法がないものか
 ということで今みんな努力しています。
 でも、なかなかうまく行きません。
  インフレの時に、インフレを抑えるほうがやさしくて、デフレになってから、デフレを止めるのは、
 ずっと難しいと思います。
 インフレはお金の儲かるときですから、
 それをある程度抑えてもみんな何とかやっていけますけれど、
 デフレを逆さにしようと思っても、
 誰も言うことをきいてくれません。
 ですから、今後もデフレが長期にわたって続くと思って下さい。
 その中にあって、自分の財産をどうしたらいいか
 という事になると、実は私も自信はありません。
 どういうことかというと、確実な方法がないということです。
 したがってそういう時は、仕方がないから、
 財産を、現金と、株と、不動産の三つに分けて、
 危険の分散をすることです。
  簡単に言えば、卵を同じ一つの盆に山盛りにして運ぶより、三つに分けて運んだほうが、安全だということです。
 攻めるより守る時代になったんですね。
 |