東洋証券・深堀マネージャーが
中国企業と株についてわかりやすく解説します
第20回 ■BYDカンパニー・リミテッド(比亜迪股フン有限公司) [中国トップの充電式電池会社] 同社は主に携帯電話、パソコン、電動玩具、電動工具などの製品を含んだ各種携帯式電子設備に応用される二次電池の研究・開発・製造及び販売に従事している会社です。 *二次電池とは* 深に拠点を持ち、コスト競争力を武器に創業わずか7年で世界トップ企業に浮上した同社は、今年7月31日に香港に上場しました。 [実績] 充電式電池では中国ナンバー1、世界でもナンバー4に入るメーカーで、モトローラ、松下、エリクソン、京セラ、フリップス、TCL、東方通信といった内外の有力携帯電話メーカーや消費者家電メーカーが同社の顧客となっています。 IIT(Institute of Information Technology Limited)の資料と幹事筋の情報によると、充電式電池市場では、三洋が世界シェアの約40%、昨年の売上高15億米ドル超で世界1位、松下が15%のシェアで世界2位、ソニーが3位と続きますが、同社は労働集約型生産工程をとっているため、日本のライバルと比べコスト競争力があり、製品が約20〜30%安いといわれています。 [充電式電池が使われる携帯電話市場の見通し] 昨年は製品の約半分を中国国内向けに、残りを香港、欧州、米国向けに供給し、純利益は69.4%増の約2億1千万元(1元15円として約31億5千万円)の純利益を計上していますが、今12月期は167%増の約5億6千万元(1元15円として約84億万円)以上となる見通しです。 同社の製品が使われている中国の携帯電話市場は、携帯電話の加入者数が1995年の約360万人から2001年には、1億4480万人に拡大し同期間の年平均伸び率が約85.1%にも達している。さらに、2002年6月末の時点で1億7600万人の携帯電話の加入者数は、情報産業省の予想によると、2005年までに、2億5000万人に拡大する見通しとなっており、同社の事業拡大の余地は十分あると見られています。 [株価の推移] 株価は先月から約14.5〜16香港ドルのレンジで推移してます。 上場後の値動きとしては以下の通りです。 ちなみに、同社株は市場全体が調整している中を逆行高した格好になりました。
(為替レートは東京三菱銀行10時発表の公示レートです。) 上場後の株価パフォーマンスが順調に推移している中国株の一例をご紹介させていただきました。 |
当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
←前回記事へ | 2002年12月12日(木) | 次回記事へ→ |
過去記事へ | ホーム |
最新記事へ |