第71回
広東電力−若干控えめな増収増益は何を意味するか

広東電力(200539)が発表した
2003年の決算発表によれば、
2003年の売上高は前年比7.28%増、
最終利益は同5.48%増でした。
増収増益で、安定成長、
というのが通常の見方でしょうか?

ただし、
中国全土でも9%以上、
広東省の経済成長は
ゆうに二桁を超えるほどの勢いを見せています。
さらに、
広東省の電力ニーズは
前年比で20%近くの成長を見せていることを考えると、
今回の広東電力の増収増益は、
若干控えめの数字と思えてきます。

広東電力の発電量や送電量自体は
順調に伸びています。
広東省の電力ニーズには追いつかないまでも、
それぞれ二桁成長を実現しています。
増収増益が低い幅で抑えられているのは、
発電コストや電力価格の調整に
左右されたためのようです。

ただし、私個人は、
これらの要素は広東電力の魅力を
損なうものではないと考えています。
中国は電力不足で、
「電力は作れば売れる」時期ではありますが、
それと同調、
あるいはそれを越すような過剰な成長は、
その急成長後のリバンドを考えると
危険のような気がします。
電力ニーズが伸長の一途といって、
それに合わせて、
設備投資などを続けていえば、
経営に無理が生じるのは必定です。

その点、
広東電力の安定成長は好感が持てます。
B株のリスクの大きさを考えれば、
何よりも経営が安定していることが
求められるからです。

ただし、
04年第1四半期(1−4月)の決算では、
売上高が同46.27%増、
純利益が同41.48%増と急成長しています。
通年を通して
このペースが維持されるとは思えませんが、
成り行きは是非見守りたいところです。

ちなみに広東電力は、
03年末のEPSは0.472元、
株価は4月末時点で5.62香港ドル、
PERは為替換算しても
12倍程度になります。

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

←前回記事へ 2004年5月26日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ