第93回
三全公寓と邱先生
最近は仲良くなった曹金根農民画家に
無理を言っていろいろな農民画を画いてもらっています。
宮島、富士山もそうでしたが
今回は北京の三全公寓を農民画で
画いてもらいました。
先ずはこれ。
 |
三全公寓(建設中)
|
この画は三全公寓を建設している画です。
本来この画は曹金根さんが現在の中国を
象徴するものとして画いた画です。
中国ではどこもかしこも建設ラッシュ。
それで曹さんはその建設現場を見て
みんなの安全を願いつつ「安全施工」と題をつけ
上海市金山農民画法制作品征集大会に
出展したところ見事、一等賞を受賞したのです。
その作品を今回は特別に
三全公寓バージョンとして画いてもらいました。
写真では見えにくいかもしれませんが
建物中央にある看板には
「三全公寓」
「安全第一」と書いてあります。
そして次に紹介するのが
出来上がりの現在の三全公寓です。
 |
三全公寓
|
青い空にりっぱな三全公寓の建物が
堂堂と画かれています。
そしてよ〜く見て下さい。
建物の入口に立っている2人の人物。
ビシッと黒いスーツでキメている人物と
その隣で緑のマフラーをして
ニヤニヤ笑って突っ立っている人物。
そう!黒いスーツが邱永漢先生で
その隣で笑っているのが私です。
この画を画いてもらうときには
三全公寓の写真と先生の写真を見せて
画いてもらいました。
他の農民画家だとなかなか画いてくれないのですが
無理を言って画いてもらいました。
曹さんは1969年生まれの37歳で、
農民画家の中では若いグループに入ります。
若いので頭の切り替えが早く
ダメとあきらめずにとにかくやってみようと
いつも無理をしてでも画いてくれるのです。
それが良いのか悪いのか、分からないですが
農民画を使って色々と楽しめそうです。
今度は何を画いてもらおうか・・・。
|