| 邱先生のご紹介で、肉のハナマサの元社長でいらっしゃる、小野社長とお会いする機会に恵まれました。
 
 その後、何回かお会いするうちに、たくさんの教えを請うことになり
 私が勝手に、親方と呼ぶようになりました。
 (もちろん、横綱にしてもらうための親方です。)
 
 邱先生がお師匠であり、そして、小野社長がわたしの親方です。
 
 私は本を読んで学ぶことが大好きですが
 それは、他人の人生や数年かかって考え抜いたことのエッセンスが
 数時間で学べるからです。
 そして、自分にとってよい先生をたくさんもち学ぶことは、本に学ぶ10倍の効果があると思うのです。
 
 もう、歴史を作り上げてきた人たちの凄いことといったら、
 自分の青臭さがあまりに際立って恥ずかしくなるぐらいです。
 
 それぐらい、時代を作ってこられてきた方々は、
 濃厚な経験と、枯渇することのないアイディアに豊富なわけです。
 
 本当は今回のコラムは、
 親方から学んだとあるアイディアに感動した話をしようと書き始めたのですが、
 その話を書く前に、優秀な先生を(まあ、メンターと読んでもいいですが)
 たくさん持て、という趣旨に換えることにします。
 
 特に経営のトップに立つものが、
 たった一人でなにか大きなことを成し遂げることは絶対にありません。
 
 たくさんのパートナーと、そして、自分を指導してくれる先生を
 自分で努力して見つけることが大切だと深く感じています。
 
 いい先生を見つけてください。
 
 |