■柳田洋・北京からの画像便り No.307 ■


特警

北京オリンピック・パラリンピック期間中、
北京市内では写真のような「特警(たーじん)」と書かれた
黒塗りの警察車両をそこここで見かけました。
「特警(特別警察)」とは北京オリンピック開催のために
組織された武装警察の中の精鋭部隊であり、
様々なミッションに対応できるように訓練されているのだ
そうです。
そのミッションは要人警護から、騒乱鎮圧、
航空機テロ防止にまで及ぶそうです。
各国でいろいろと物議を醸した聖火ランナーの周りを
青いトレーニングウェアを着て走った聖火警護隊も
どうもこの「特警」の隊員だったようです。
中国政府は学生ボランティアと発表していましたが、
私もテレビで聖火リレーを見ながら、
あの目つき、体格、姿勢、身のこなしは只者ではないと
思っておりました。
オリンピック会場のそばで地対空ミサイルを見たときにも
思いましたが、敵の多い国でオリンピックを開くということは
大変なことなのだということがよくわかりました。

撮影日:2008年9月7日(日)
撮影:柳田洋


前 へ 閉じる 次 へ