子供の潜在能力を引き出す為の訓練学校です。
北京のニューリッチが多く住む、
「望京新城」にありました。
貧乏な時は、衣食住の費用を賄うので
いっぱいいっぱいですが、
人は余裕が出てくると、まずは、
子供の教育に力をいれる様です。
特に、中国は1人っ子政策で、
各家庭に子供が1人しかいませんので、
「子供の教育の為なら、金に糸目はつけない」
という親が多い様に見受けられます。
そして、こうした「おいしい教育市場」を狙って、
たくさんの企業が参入してきています。
高度経済成長期の日本の様に、
「受験戦争」や「教育ママ」が流行語になるのは、
時間の問題かと思われます。
撮影日:2004年9月4日(日)
撮影:柳田洋
|