第1289回
ジャック・マーに苦言を呈す
不払い、ニセモノ、低品質。
こうしたことが横行している中国の商取引環境は、
世界一苛酷であると言っても過言ではありません。
しかし、そんな状況の中で「システム」の力を使って、
そうした悪いことをする人たちを排除し、
良好な商取引環境を作り上げた
「淘宝網(たおばおわん)」は、
誰が何と言おうと世界一の商取引システムです。
そんな「淘宝網」に惚れ込んだ私は、
電動スクーターからドッグフードまで、
何か欲しいものがあるとすぐに
「淘宝網」で検索する習慣がついてしまい、
累計買物点数はもうすぐ150件、
ハート5つの優良バイヤーの座も目前です。
また、先日はヘビーユーザーにのみご案内が来る、
VIP会員のお誘いも受け、
今後、ますます「淘宝網」の思う壺にはまっていきそうです。
さて、中国の商取引慣習自体を
革命的に変えつつある「淘宝網」ですが、
使っていて不満がないわけではありません。
そこで今回は大変僭越ながら
「ジャック・マーに苦言を呈す」と題して、
「淘宝網」に対する愛するが故にシビアな意見を
述べさせて頂きたいと思います。
「淘宝網」では商品を受け取ると、品質を確認して、
問題がなければエスクローアカウントである
支付宝(じふばお、アリペイ)から売り手に
商品代金が支払われます。
これは中国では一旦おカネを支払ってしまうと、
品質の悪いものを返品したくても、
まずおカネは返してもらえないため、
品質の確認をするまでは支付宝が
おカネを預かるシステムになっているのです。
また、「淘宝網」にはショッピングをするときに、
値段の安い順に並べる機能があります。
消費者としては、同じモノなら安い方が良いですので、
そのお店の信用状況に問題がなければ、
通常、一番安い値段を付けているお店から買います。
この機能により、全国規模の競争が生まれ、
同じモノでも近所の実店舗で買うよりも
ずっと安く買うことができるのです。
この2つの機能はそれぞれすばらしいのですが、
この2つの機能を組み合わせると
「消費者が受け取ったときに問題がないと感じて
おカネを支払ってくれる最低限度の品質のものを
他店舗より安い値段で売る」というお店が
競争に勝つことになってしまいます。
このため、実際、受け取ったときには
品質に問題なく支払いも済ませたのですが、
一度洗うと着られないぐらいボロボロになってしまう服や、
2-3度使うと壊れてしまうような
品質の悪い商品が届くこともままあります。
「淘宝網」では、
「品質が高くて長持ちするが、値段が高い」という商品は、
消費者の検索の網から滑り落ちて
あまり売れないシステムになっているのです。
もちろん、なるべく安く買おうとする
消費者にも問題はありますし、
こうした目に遭うのがイヤであれば、
値段は高くても信頼の置ける大手の店舗が揃う
「淘宝商城」などのB to C取引サイトで
買い物をすれば済む話です。
しかし、圧倒的なシェアを誇るC to C取引サイトの雄として、
「淘宝網」には中国の零細企業や個人企業の商習慣に
更に革命的な変化を起こすべく、
アフターサービスを充実させたり
品質が高くて長持ちするまともなモノを売る店舗が
競争に勝てるようなシステムを
ぜひ開発して頂きたいと思います。
|