今日から食卓が豊かになる
おいしくて簡単にできる

第57回

ほうれんそう入り炒飯  ほうれんそう入り炒飯


ごちそうが続いた後は、
さっぱりとほうれんそうの炒飯は
いかがでしょうか。
さっぱりした味だけでなく、
緑色と黄色の彩りもきれいで、
つい手が伸びることと思います。

ほうれんそう入り炒飯
ほうれんそうのかわりにレタスを使ったり、
わけぎのかわりにねぎの青いところにしてもよろしいでしょう。
炒飯は、いつでも卵とねぎ類だけは
基本の材料として入れるのですが、
それ以外は好みでかえてかまいません。

塩鮭などを入れることもできます。
肉を使うのはごく普通のことですから、
辛口の塩鮭や干物を焼いてから入れるのも、
少し変わっていて喜ばれるかもしれません。
この場合は塩は控え目に、こしょうをきかせてください。

それから、魚を使うときは、
やはり臭みが気になりますから、
しょうがも加えたほうがよいでしょう。
中国では油につけた塩魚がありますので、
これを入れた炒飯をよく作ります。



材料
ほうれんそう 半束
わけぎ 3〜4本
2個
温かいご飯 茶碗5杯
大さじ2
小さじ1
こしょう 少々


作り方
1. ほうれんそうはよく洗って赤い根の部分は取り、みじん切りにします。
2. わけぎはみじん切りにします。
3. 卵は溶きほぐし、塩、こしょう各少々で味をつけておきます。
4. 鍋をよく熱してから油を入れ、油が熱くなったらわけぎを入れて炒め、香りが出たらほうれんそうを加えて炒めます。

5.

卵を入れてさっと炒め、ご飯も加えて炒めてから、塩、こしょうで味をつけ、よく混ぜます。


調理のポイント
溶き卵には、塩とこしょうを加えて先に味をつけておきます。
卵は炒めすぎないように、半熟になったらご飯をすぐ入れて一緒に炒めます。鍋はよく空焼きしてから炒めると、ご飯が鍋にくっつきません。

←前回記事へ 2004年6月2日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ