中国株、初心者にもわかる投資術-中国株で財産をつくろう-小泉 鉄造

小泉鉄造さんが明かしてくれる、
株式投資の虎の巻

第1119回
円安と株価

最近の為替動向を見ていると、
アメリカドルに対して日本円が5ヶ月ぶりに値下りし
100円まで円安となってきました。
世界経済の停滞の影響とともに
日本を代表するトヨタ自動車が
平成21年3月期の連結営業損益で赤字に転落しました。
この中には円高がすすんだために
為替で利益が大幅に圧縮されたことも原因の一つに入ります。

株式投資と為替の関係を考えるた場合、香港市場は香港ドル、
中国本土B株市場はアメリカドルで売買されるため、
円高のときと円安の時に交換するとでは差がでます。
為替で100円のときと110円のときでは、
100円のほうが10%分多く香港ドル、
アメリカドルに交換できますのでお得です。
B株企業がアメリカドルで1ドルなら100円の時に購入したほうが
110円のときより10円も安く購入できます。

ですのでいまより円高だった
2008年11月から2009年3月の間に購入できていれば
為替でも恩恵を受けることができました。
ではもう円高の恩恵は受けられないのかといえば、
アメリカ経済は不安定ですので
再度100円を割って円高が進行することが考えられます。
ではずうっと円高が続いていくのかといえば、
長期的に日本の経済が強ければ円高が続くでしょうが、
大きく円安に振れていく可能性も高くなっています。

では、実際の投資で
為替を気にしながら投資したほうがいいかといえば、
為替を無視して
企業の業績を最優先して投資を考えていくべきなのです。

確かに円高の時に購入できれば為替でも得をし、
同じ金額でも株数を多く購入できます。
だからこのときは得な購入ができたと考えることができますので
喜んでいいのです。
ですが、為替で利益を出していくことが
中国企業への投資ではありません。

大事なのはあくまでも投資した企業の成長性ですので、
こちらを重視します。
投資した企業が2倍3倍と収益を伸ばしていったなら、
為替でのメリットとはかけ離れた
大きな利益を手にすることができます。

為替は毎日変動します。
日本円がアメリカドルに対して
150円、200円まで急激に下げるようなことがあったなら別ですが、
常識ではそんなことはありえませんので無視をしていいでしょう。



当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ

2009年4月10日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ