中国株、初心者にもわかる投資術-中国株で財産をつくろう-小泉 鉄造

イラストレーター・小泉鉄造さんが
明かしてくれる、株式投資の虎の巻

第978回
黛麗斯国際の2006年12月中間決算より

主に女性下着類の設計と生産、販売、卸売を行っており、
海外ブランド製品のOEM(相手先ブランド製造)のほか、
自社ブランドでの開発と生産を行っている
黛麗斯国際(トップフォーム、コード:0333)の
2006年12月中間決算では
売上高が前年同期比で25.08%増、
純利益が10.57%増と伸びています。
EPSは0.069香港ドルで配当は0.025香港ドルを出します。

・売上高構成比率
1:製造事業   (98.48%)
2:ブランド事業 (1.52%) 

・主要営業エリア
1:米国   (72.49%)
2:ヨーロッパ (15.42%)
3:オーストラリア・ニュージーランド(5%)
4:アジア   (3.19%)
5:香港   (3.86%)
6:南アフリカ (0.04%) 

2006年6月本決算では欧米との繊維貿易摩擦、
物流コストが増大などで
売上高が前年比で2.6%減、純利益が37.3%減となっていました。
その後に欧米との貿易協議の結果、
繊維摩擦をめぐる混乱が一段落してきたことで
2007年度上期には業績が回復していく見通しです。
また、リスクを低減するために
タイの生産ラインを拡大していきます。

欧米に対しては今後も
貿易摩擦や米国市場での在庫状況の悪化なども考えられますので、
厳しい状況が続く可能性があります。
ですが、今後は中国での需要が増えていきますので
利益は確保できそうです。

生産拠点は中国、フィリピン、タイなどとなっており
2005年6月通期での年間出荷量は6100万枚となっています。

ただ、男性にとっては女性下着類というのは
なかなかよく分からない分野です。

業績の伸びは収益率および利益の伸びで検討できますが、
使用するのは男性ではなくて女性です。
女性のほうが身近なだけに今後中国で受け入れていけるかどうか、
商品を見ていくことで評価できるかもしれません。

今後は中国でも女性に受け入れられて
業績を伸ばしていけるかどうかが
キーポイントとなっている企業です。

現在の株価は1.30香港ドル程度でPERは12倍で
配当利回りは4%程度となっています。

中国株・株式投資 小泉 鉄造


当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ

2007年3月6日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ