第242回
2003年度本決算から、その6
自動車企業からの決算発表です。
重慶長安汽車(コード:200625)
売上高 --- 14,404.12百万元 前年比+45.73%
純利益 --- 1,450.68百万元 前年比+73.73%
EPS --- 1.18元 前年比+73.53%
配当 --- 0.25元
株式配当 --- 2割無償
同社は中国の主要自動車メーカーの1社です。
同社は1984年にスズキ自動車と技術供与契約で
軽乗用車と軽トラックの生産を開始した
自動車メーカーでもあります。
フォード社と合弁企業を設立し、
中国市場に照準を合わせた大衆車の生産もおこなっています。
駿威汽車(デンウエイ モータース、コード:0203)
売上高 --- 1,534.78百万香港ドル 前年比+5.31%
純利益 --- 1,686.71 百万香港ドル 前年比+54.5%
EPS --- 0.489香港ドル 前年比+50.93%
配当 --- 0.14香港ドル(特別配当0.08香港ドル)
株式配当 --- 10割無償
中国で乗用車の製造・組み立て・輸出入、
電子部品やパーツの製造を行っています。
広州に日本のホンダとの合弁企業の広州本田を設立。
製造、販売からアフターサービスまでの
一連業務をこなしています。
重慶長安汽車と駿威汽車の2社とも
株式配当(無償株)を今期出します。
同社の決算発表が出たのは重慶長安汽車が3月18日、
駿威汽車が3月30日でした。
通常は配当と無償株がでるのですから
普通は上がっていくケースが多いのです。
ですが今回の株価を見てみますと、
重慶長安汽車の3月18日の株価は約10香港ドル強で、
5月はじめの株価は約8香港ドル強です。
駿威汽車は3月30日の株価は約9香港ドル前後です。
4月末の無償株権利落ち前の株価は8香港ドル前後で、
5月の無償株権利落ち後の株価は4香港ドルをきってきました。
つまり決算発表が出た後に購入した方が
株を安く買える結果となりました。
今回はどうしてこのようになったかといいますと、
中国の経済にインフレ懸念がでてきたために
銀行の金利が引きあがる可能性が出てきたためです。
銀行の金利が引き上げられる、ということは
銀行に預金する人が多くでてきますので
株に投資する人が少なくなってきます。
これを予期したためにファンドのなかに
いち早く市場からお金を引き上げたところが出てきました。
株価指数が下がり、株価が下がったのには
このようなわけがありました。
|