服飾評論家・出石尚三さんが
男の美学をダンディーに語ります

第283回
小さな旅でリフレッシュ

三崎口という駅を知っていますか。
たとえば品川で京浜急行に乗ると、
1時間と少しで終点、三崎口に着きます。
場所は三浦半島の中央あたり。
まわりはのどかな、緑の畑が広がっています。

三崎口からバスに乗って約20分ほどで、
三崎口に着きます。
バスを降りた瞬間、気持の良い磯の香りが漂います。
三崎港といえばまぐろ漁で有名で、
魚屋が多いことは言うまでもありません。

東京からわずか2時間で、
静かな港町に着けるわけです。
もちろん日帰りが可能で、
手軽なリフレッシュとしては最高ではないでしょうか。
つまりですね、朝ゆっくり家を出て、
昼頃には三崎口に着けるわけです。
ランチはもちろんまぐろでしょう。
赤身やトロの刺身、寿司、鉄火丼、づけ丼・・・。
食堂と呼びたいような、
気取りのない店がたくさんありますから、
食べるところには困りません。
値段も東京から較べれば、
かなり安く感じられるでしょう。

さて、まぐろで満ち足りたところで、
散歩しましょう。
すぐ目の前の城ヶ島もおすすめです。
クルマで橋を渡ることもできますが、
漁船での渡しという方法もあります。
渡し賃は300円。

城ヶ島は♪雨はふるふる・・・ではじまる
『城ヶ島の雨』で有名ですね。
北原白秋は若い頃、
約10ヶ月三崎に住んだことがあるのだそうです。
このあまりに有名な歌は、
実は三崎の宿の2階から雨の城ヶ島を望んで、
想を得たと伝えられています。
ついでながらこの宿は今も健在で、
岬陽館がそれだということです。

そんなこともあって城ヶ島には白秋記念館もあります。
また白秋の詩碑も建っています。
『城ヶ島の雨』は一例で、
白秋は三崎、さして城ヶ島を背景に、
数多くの詩をつくっています。
明治の頃の白秋をしのんで散歩をしてみるのも面白いでしょう。
さて、帰りにはこれと思ったまぐろを土産に帰りましょう。
保冷材を入れて持って帰れるようにしてくれます。


←前回記事へ

2003年7月3日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ