第3449回 ■いずみマリアさんからのQ(質問):日本人はどう変われば? (50代 女性)
邱先生こんにちは。 いつもハイQを楽しく拝見させていただいてます。
いま世界中が不況と混沌の中にありますが、 私はこの不安定な状況が、 経済の覇権が大西洋から太平洋へと移る前の 混乱のように思えます。 半世紀前ならもうどこかで戦乱が起きていても 不思議ではないと思います。
いまの経済の混乱が静まった時、 世界の経済圏はすっかり 「アジアの時代」になっていると思います。 その時のために日本人は、これから、 どう変わらなければならないと思いますか?
■QさんからのA(答え)
日本人はどう変わればいいか という具合におっしゃいますけれども、 他の人のことはどうでもいいんじゃないでしょうか。 自分はどうすればいいかと 私に聞くのならまだ分かりますけれども。
でも日本人は制服のよく似合う国民で、 ヨーロッパならさしずめドイツ人によく似ています。 かつて「エコノミック・アニマル」 とやゆされましたが、 本能は「グループ・アニマル」 と評した方が正しいんじゃないでしょうか。 ですから一人一人がバラバラに動くより、 グループで移動するより ほかないのではないでしょうか。 現に今も企業単位で動いているようですね。
2012年2月9日(木)
HiQ Website Since August 28, 2002 (C) 2002-2012 Kyu Eikan Asia Kouryu Center. All Rights Reserved.