中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢

第3351回
■安全呆けさんからのQ(質問):中国の変化に理解が追いつきません
(50代 男性)

『保八』と言われ、経済成長率8%を確保しないと
労働力供給圧力に追いつかず
国民の不満が爆発すると言われていたのが
2、3年前かと記憶しています。
一方、柳田さんのコラムでは
労働力が不足しているとあり、
片や高学歴若年層の就職難が言われて
1年余かと思います。

記憶が誤っているのかもしれませんが
変化に追いついていない日本人の一人としては
一体何が起こっているのか理解に苦しんでおります。
これほどに中国の変化は
急で激しいと言う事なのでしょうか。
ご教示ください。


■QさんからのA(答え)

中国の経済成長は
ずっと9%以上を続けてきましたので
それが当り前の常識になっていますけど、
恐らく今年から以後、
8%ぐらいに落ちるんじゃないかと言われています。
でも、8%というのだって大変な数字なんですよ。

とりあえず人口の多い所では1年で8%も成長すれば、
かなりの勢いで人手不足を懸念する声もききます。
これから毎年賃上げが20%くらい続くと見ていいと思います。

疑問をお持ちのようですが、失業と人手不足は
別に矛盾しているわけではありません。
これから激化する人手不足の対策をどうするかは
産業界に大きな影響を与えますので、
企業の収益にも、
また株価に大きな影響をあたえると思います。





←前回記事へ

2011年11月3日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ