| ■QさんからのA(答え) 日本国中、ほぼコンビニで一杯になってしまいましたね。
 それでも、コンビニをやっている会社は
 競争もありますから、
 やめられずに、一軒やめたら
 次がまたふやすということになって、
 我々シロウトが見たって
 儲かるわけないと思うことをやっています。
 大体コンビニというのはフランチャイザーがあって、
 仕事をくれているわけですから、
 店をやっている人は独立事業じゃないんです。
 そういう意味で、国内は超満員で、最近はインドにどうやって出るかとかいう話もあります。
 中国の場合は、
 「何であなたが言う値段で売らなきゃいけないのか」
 と言っていうことを聞かないので、
 セブンイレブンの方が頭を抱えて
 商売のやり方が一変してしまいました。
 他所の国に行くと必ずしも日本と同じ具合には行かないので、
 日本のコンビニも
 新しい問題を抱えるようになっています。
 |