| 第3306回■カラシさんからのQ(質問):経済観念とは?
 (40代 男性)
 いつも楽しみに読ませていただいております。 「今夜のおかずに、安い豚肉か、高い牛肉を選ぶ心理は
 ベンツにするか、BMWを選ぶかと
 金額の違いはあっても心理的には同じ」
 という先生の言葉が忘れられません。
 金銭のやりくり、損得や節約に関する
 個人の考え方と捉えていますが、
 個々の立場は所得の多寡によっても違いがあります。
 先生と比較して大海の一滴でも自分の資産はあくまで自分の考えで、
 運用をしています。
 ですが、まわりには同じ行動をしている人がおらず
 個人差があるにせよ、少し不安もあります。
 ダメになるときは、みんな一緒と先生も仰っていますが、
 その境地は遠く私にはわかりません。
 |