| 第3299回■常々坐高鉄さんからのQ(質問):亨泰の本業について
 (20代 男性)
 いつも楽しく拝見させていただいております。小生、上海在住のものですが、
 最近の長江流域の干ばつや洪水による
 食品価格の急騰と、自分の業務上での苦労から
 まだまだ中国では高度な流通網が不足していると
 痛感しております。
 既に上流から下流へサプライチェーンを築いている亨泰が
 今後、食品販売で競争力を持つだろうことは
 Q様の仰るとおりと先見の明に尊敬しておりますが、
 そのサプライチェーンが
 食品用のコールドチェーン(低温流通)として
 完成されているのか一抹の不安を持っております。
 最近もしQの情報では、上流の投資(農業への進出)を重点的に取り上げられておりますが、
 本業の流通網への投資状況について
 ご教授いただけませんでしょうか?
 自分の無知と調査力の不足を置いての質問は大変恐縮ながら、ご高説承りたく、
 お願い申し上げます。
 |