| ■QさんからのA(答え) 最近は日本にある中国の銀行の支店でも人民元を扱うようになったときいていますが、
 あなたが手数料とおっしゃっているのは
 日本の銀行からきいた話じゃないでしょうか。
 日本の銀行は外貨に対して閉鎖的で、
 例えば米ドル1ドル換えるのに1円の手数料を取りますけど、
 香港の手数料はその10分の1ですんじゃいます。
 但し人民元を扱う中国の銀行にはきびしい規定がありまして、例えば1日に2万元しか換えられず、
 200万元換えるには100日かかってしまいます。
 それを今度また日本円に換えようとすると、
 同じように100日かかってしまうという
 全く融通のきかない規定があるのです。
 ですから人民元で預金するよりも
 中国株を香港ドルで買えるわけですから、
 香港で中国株に投資する方がずっと実際的ではないでしょうか。
 |