| 第2969回■だいきちさんからのQ(質問):日本との上手な手の切り方
 ご多忙の中、毎日示唆に富んだコラムを配信いただき、誠にありがとうございます。
 以前から先生の著書を読み
 10年前より少額ながら中国株投資を行い、
 07年に半分を売却した資金を頭金にマンションを一棟購入し
 年間600万ほどの純利を得ております。
 残りの「ただの株」は
 残念ながら1,500万ほどに減ってしまいましたが、
 09年から買増しを続けています。
 負債はマンションのローン約9千万のみ。
 給与年収は額面1,400万。
 夫婦二人で生活費月25万円ほどの持家暮らしです。
 老後を日本で暮らすのはハイリスクと考えており、あと5年ほどで不動産を買い増して資産を増やし、
 タイかマレーシアに移住しようと考えていましたが、
 先生の「次の時代に借金は不向きです」を読み、
 国内での不動産投資はもとより
 財産を保持していることも危険と感じました。
 日本との上手な手の切り方の指針をご教示いただければ幸甚です。
 それとも「この年までサラリーマンをやったのなら定年まで我慢」
 と考えたほうが良いのでしょうか?
 あと5年で52歳。
 なんとも中途半端な悩み多き年齢です。
 |