| ■QさんからのA(答え) 言葉というのは若い時に覚えないと駄目なんです。せいぜい30歳くらいまででしょうかね。
 それから以後は頭の回転も悪くなるし、
 ほかにやることもいっぱいありますから、
 言葉にかまっている暇はないと思います。
 ましてや、今のあなたの仕事と何の関係もないことについて、
 突然なぜそういうことを考えるのか、私は不思議です。
 言葉は私に言わせると、その国の乞食だって喋っているんです。
 ですから、喋るチャンスさえあれば
 どんどん上手くなります。
 でもチャンスがない人が
 学校に行って勉強しても上手にはなりません。
 そんな暇があれば
 実際に金の儲かる仕事でも探して下さい。
 その方が語学の勉強をするよりずっと役に立ちます。
 |