| 第2650回■らぱえさんからのQ(質問):JAL再建
  『アメリカのマネーゲームに終止符』に感動しました。ことに
 
 【お金はたくさん刷って物の値段を押上げたり、
 インフレをまき起したりすることはできるが、
 付加価値を生むことはできない。
 政府は、産業界がきちんと
 付加価値を生む生産に従事できるようにし、
 その結果として政府収支を合わせて経済をうまく廻していくべき。
 『金で金を稼ぐビジネス』、『アメリカ流民主主義』、
 『アメリカ流資本主義』は終焉した。
 『統一の次は、統一ではなくて分裂』である。
 「文明の衝突」や「中国の抬頭」もその一巻。】
 
 もう本当に心が揺さぶられるほどの感動。すばらしい!
 今の経済情勢を、これほど端的に看破した人が居たでしょうか?
 ところで、邱永漢氏は、今回の『JAL再建』をどのように捉えておられますか?
 また、『ロスチャイルド家』が世界経済に及ぼした影響については?
 |