| ■QさんからのA(答え)  中国の経済が発展するプロセスで輸出も輸入も大変な勢いで伸びましたので、
 それを運ぶ船が必要で
 当然中国でも海運の仕事は非常な勢いで伸びてきました。
 しかしそういう仕事は個人よりも政府の機関がやっていますから、仕事は大きいんですけど効率はあまり良くないし、
 変化に対して素早い対応ができないので、
 その分、上げ下げが激しいと思います。
 殊に金融不安以後は
 どこの海運会社も造船会社もかなり痛めつけられております。
 それに比べるとこれから先、工業化と共に食糧が不足をきたすことは
 日本を始めとして一つの例外もなく起っていることですから、
 やがて中国にも起ると私は見ています。
 現に早くからインスタントラーメンや
 ミルクの仕事をやっている会社は
 ほとんどが10何ドルになっています。
 ですからまだ低いところにある会社の中で
 それと同じ道を歩むようなものを探がし出せば、
 報われる可能性は多いんじゃないでしょうか。
 |