| 第2625回■めこんさんからのQ(質問):こんな場合はどうしますか
  不惑の40まで一歩手前の者です。大学在学中に1年の世界旅行(インドシナ4カ国〜中国〜
 パキスタン〜インド〜アフリカ6カ国)をし、
 ラオスとベトナムが特に気に入りました。
 もっとアジアのことを勉強したくなり、大学院へ。
 ラオス経済について自分なりに研究し、修士号をとりました。
 2004年からラオスで援助関係の調査を中心に仕事をしています。
 邱先生のお考えに、信頼を築くために人との約束は決して違えないこと、
 迅速に行動することの2つの柱があると思います。
 もし、迅速な行動をするため(1〜2年の時間を無駄にしないため)、
 どうしても約束を反故にせざるをえないような状況に置かれた場合、
 やはり約束を守ることが最優先なのでしょうか。
 それとも状況に応じて、ケースバイケースもあり得るのでしょうか。
 抽象的でお答えになりにくいかもしれません。
 よろしければ、邱先生のお考えを伺いたく、お願い申し上げます。
 |