| 第2594回■ヒロキさんからのQ(質問):食品株のリスク
  今後の成長株に食品株を取り上げられていますが、かつての雪印のように
 食品に対する信用が落ちたときに
 急落するのではないかという不安があります。
 その昔はアメリカなどで狂牛病なども出ましたし、中国の食品の安全性や日本でも事故米だの色々でておりました。
 今後もそういうことが起きると思うと
 少し新興国の債権を買うような気持ちです。
 そういった意味では、
 何度かここで紹介された水の汚水処理や
 シームレスパイプの会社の方が
 幾分か安パイのような気もしますが、
 やはりリスクを追わないことには
 資産を築くのは難しいでしょうか?
 そもそも食品株も他の株もリスクは変わらないでしょうか?
 |