| 第1944回■にゃん太郎さんからのQ(質問):現実的意見
  Qさん、始めまして。主人がいつも愛読しております。
 40代の共働き夫婦です。主人が中国株投資をしており、
 いずれ資産が数億円になったら
 サラリーマン生活からリタイアしたいそうです。
 私はそうして生活したいなら、今からお給料を使わず、
 生活に掛かる費用分を月々もしくは年単位で、
 株投資から捻出し、実証してみればよいのにと思います。
 主人は投資は忍耐と申しまして、目標額になるまで配当金もお給料も注ぎ込み、
 投資を続けていくそうです。
 彼のお金ですので、反対はしませんが、
 私の意見の方が現実的ではないかと思っています。
 Qさんはどう思われますか?
 よろしくお願いします。
 |