| 第1898回■としさんからのQ(質問):当事者になった時
  いつもありがとうございます。幸い現在その当事者ではございませんが、
 お伺いしてみたい事があります。
 自動車で人がはねられる事故、保育園で子供が死んでしまう事故など、
 過失による事故は、やってしまった側もやられた側も
 悲惨なものと思います。
 やられた遺族などからしてみれば悲しい限りで、
 私ももっと若い頃なら相手を責めて、
 あの人を返してくれなどと言ったと思うのですが、
 この歳になって、世の中は相対的なもので利害が対立するものだ
 とつくづく思い知って、
 自分も加害者側に回るかも知れない事をしみじみ感じます。
 そういう自分がもしどちらかに回る羽目になったらどういう態度をとるのかわからないし
 一生そんな事がないよう願うばかりなのですが、
 先生はそんな事をお考えになる事がありますか。
 ご自分ならそういう時どうなさると思われますか。
 それともこういったイメージはそもそも抱かない方が吉なのでしょうか。
 |