| ■QさんからのA(答え)  投資信託で投資をやる人は投資のことなんか考えなくてもいいんです。
 人がやってくれるんですから。
 私は基本的に投資信託で働いている人が
 僕らよりは頭が悪いし気が小さいと思っていますから
 投資信託を買わないだけのことです。
 投資信託を運用している人は責任がありますから無茶なことはできないんです。
 だから1年に一ぺんか2年に一ぺん株が大暴落した時は
 私ならその時飛び出して行ってどういう株を買おうかと考えますけど、
 投資信託の運営をしている人は窓を閉めてカーテンを閉めて、
 布団をかぶって寝ていて、嵐が過ぎてから起きてくる人たちなんです。
 私に投資信託のことをきくのは嵐の中を飛び出していく人に対して、
 布団をかぶって寝ている人のやり方はどうですか、
 ときくようなものです。
 |