| ■QさんからのA(答え)  建設ブームで一頃はセメントが値上がりをしてどのセメント会社も景気がよかったことがあります。
 その後、石炭が高くなったり電力が高くなったりして、
 コストが上がって
 セメントの値段の方が逆に下がるということが起って、
 この1年以上セメント業界は不景気が続いております。
 もちろん建設は今後もだんだんふえる方向ですから、
 それでおしまいというわけじゃありません。
 既に回復の兆しが見えてきておりますけれども、
 株価の方はそんなに急激に上昇するということでなくて、
 少しずつ回復すると見てよいでしょう。
 またセメントを使ってコンクリート製品をつくる仕事も当然ふえて行く方向にあります。
 電信柱もあれば、護岸工事に使うコンクリート製品もあります。
 でもそういう仕事に日本人が割り込むのは
 かなり難しいでしょうね。
 中国人が簡単にやれそうな仕事は
 すぐに過当競争におちいると見ていいと思います。
 外貨だって日本を抜いてふえているんですから、
 一番大切なのは技術であって、資本ではありません。
 日本の持っている技術で中国にない物があったら
 それを売り込むことは考えられると思います。
 |