| 第1465回■よっさんさんからのQ(質問):中意控股について
  邱先生のご著書『いちばん賢い中国株』の巻頭インタビューに、「マイカーやマイホームに関連した企業も
 成長することになります。
 …さらに、マイホームに入れる家電や家具の需要が増えてきます。」
 とあります。
 これをヒントに私は穴の銘柄が無いかどうかを探した結果、中国で高級家具を製造・販売している中意控股(1198)が見つかり、
 ためらわずこの会社の株を買うことにしました。
 しかし、この会社の2005年12月期決算は、
 いままでの成長トレンドとは打って変わって
 減益・減配となったせいか、株価がどんどん下がりはじめ、
 今では「ほんとうに大丈夫か」と心配するくらいまで下がっています。
 私は、邱先生がおっしゃている
 「家具の需要が増える」との予測を信じ、
 現状の安値でもぽつぽつ難平買いをしています。
 私の認識では、邱先生は中意控股の名前を挙げて推奨はしていないと思いますが、
 この銘柄の将来性についてはいかがお考えでしょうか?
 ご教示いただければ幸いです。
 |