| 第1462回■T.TさんからのQ(質問):働けど豊かにならず
  先生ご体調は如何でいらっしゃいますか?さて今回は、先生もこの所よく話題にされている
 「人材ビジネス」に関して、ご質問させて頂きます。
 バブル経済の破綻以降、企業における人件費抑制の手段として、また使い勝手のよい商品として、
 広く派遣労働者を受け入れて来ました。
 今や企業(官公庁も例外ではありません)内における、
 非正規労働者の割合は増加の一途です。
 先生の論調からすると、
 「これまでの人件費が高すぎた。」とか
 「飢え死にしなくても何とか過ごせるのだから、
 他国に比べれば恵まれている。」
 といったことになるのでしょうが、
 先生を取り巻きされている資産家の方々は別として、
 正社員並みに働けど生活が豊かにならない一群が増えているのも
 事実かと思います。
 今後も労働者として、雇用される立場にある者に対して、アドバイスをお願いします。
 |