| 第820回■KさんからのQ(質問):中国のビールについて
  邱様 はじめまして。 邱様は中国の数あるビールの中で
 どのビールがおいしいと思われますでしょうか。
 私のベスト3は 1. 琥珀王ビール (山東省雛平県琥珀ビール工場)
 開栓すると、生クリームのような香がします。
 グラスにつぎますと、小さなクリームのような泡が最後まで残ります。
 2. 威力ビール (丹東ビール工場) 肥肉串を食べながらですとおいしさも倍増致します。
 プレミアム牌のようで、
 同工場の鴨緑江ビールが一般には飲まれています。
 3. 西湖ビール (杭州) 大分前になりますが朝日との提携前後で
 味に変化があったかはわかりませんが、
 スタンダードにおいしいと感じました。
 杭州は別工場の中華ビールもいけました。
 日本にいますといつも思うのは、中国料理を食べる際に、青島の小瓶ではなく、
 ハルビンビールや燕京ビールの大瓶を飲みたいのですが、
 中国のビール会社の日本上陸は近未来に有り得ませんでしょうか。
 歌舞伎町や池袋で、中国ビール専門のビアパブ、
 狭くていいからビアスタンドでもできないかなと想います。
 
 |