第597回
■ガンジーさんからのQ(質問):中国の薬品株の発展性について

休みの日には、9時と同時にQ先生のホームページを開いています。
ちょくちょくフライングを繰り返しながら、
開いたときの驚きと、楽しさはとても刺激的で、
どこにいてもふとQ先生のおっしゃった事が頭の中をよぎります。
それだけに軌道修正の難しさをヒシヒシと感じています。
さて、私はQ先生のご教授により、
ガンドンケロン、ファウンダー、新世界中国発展を購入し、
ガンドンケロンは4倍にもなりました。
ありがとうございます。

確かに人間はいつまでも元気で長生きしたいと思うもの、
しかしQ先生は、あまり薬品株には熱心ではないようですが、
中国の薬品株の発展性については
どのようにお考えになっていらっしゃるのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。


■QさんからのA(答え)

薬品株は日本でもいろんなプロセスを経て、
今日業績のいい会社の株はとても高い値段がついております。
そういうことは恐らく中国でもやがて起ることは
間違いないと思いますけど、
今のところ中国の薬品株はあまりスケールが大きくないし、
業績も目を見張るようなものではありません。
一生懸命研究してその会社が将来大きくなるということで
長期的な立場でお買いになるというのは悪いことではありませんけど、
まだまだ時間のかかることです。

自動車だってあれだけたくさん自動車会社があったら
どの会社がホンダやトヨタのようになるかというのはまだわかりません。
それと同じことが起るわけで、
今の所は薬品株に決定打がないために株価がそんなに上がらないんです。
まだ発展途上にある社会ですから薬の世話になる人は少ないんです。
あと10年20年たったら中国の薬品会社の中で
どれがいいかということがだんだんはっきりした形になりますので、
持ち株の一つとして薬品株を持っているのはかまいませんが、
そこに重点をおくと乗り遅れる可能性が強いのではないでしょうか。


←前回記事へ 2004年4月18日(日) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ