| ■QさんからのA(答え)  このごろは年の若い人も株に熱心で、興味が国境を越えてよその国の株のことや、
 よその国の投資信託のことにまで及んでいるわけですけども、
 株と投資信託は同じだとお考えにならないでください。
 また、中国株をやって儲かったら投資信託、
 オフショアファンドを買うということですけども、
 これも矛盾した考え方です。
 頭を使って一生懸命やっても損をする機会が多いのが株で、頭を使わないで損をするのが投資信託と
 お考えいただくのがよろしんじゃないでしょうか。
 株で儲かる時には、投資信託だってそれを平均化したものですから
 儲かるに決まってるんです。
 でも、平均化して、しかも手数料も取られるんですから
 スリルがない代わりに
 儲けも少ないということは当然でしょう。
 あなたの場合も税法と関係があることについて、
 裏事情を教えてくれというんですけども、
 裏事情を表でどうやって教えるんでしょうか。
 質問すること自身が間違っていると思います。
 私に聞かないで、こっそりよく分かる人に聞いて下さい。
 |