| ■QさんからのA(答え)  証券会社にお勤めだったらおわかりのように、証券会社のお客さんというのは
 若い人よりお年寄りの方が多いんです。
 年寄りの方が
 お金をたくさん持っているということもありますけど、
 先のそんなに長くない年寄りが興味を持っていることは
 お金を増やすことです。
 ですから証券会社の店頭は暇とお金のある
 年寄りばかりということになります。
 私が30代のときにはじめて証券会社の門をくぐりましたがその証券会社に一日中いるのはお年寄りばかりでした。
 投資というのは元々老人相手の商売なんですね。
 そのほかにお金を使う商売もありますが、
 この分野の老人マーケットは
 ほとんど未開発と言ってよろしいと思います。
 私が何回かに分けて
 老人マーケットがこの次の本命ですよという話をしたのも、
 そこのところへみんなもっと注目をしてほしい。
 そしていまの時代にふさわしい
 マーケット作りをしてもらいたいと考えたからです。
 |