|  第454回今年の「るみ子の酒」「妙の華」「英」
 森喜酒造場で提供している商品は、まずは「るみ子の酒」。ラベルに漫画家である尾瀬あきらさんの描いた
 和装の美女が目を引く。
 これは、森喜るみ子さんが
 尾瀬さんの傑作「夏子の酒」を読んで感涙し、
 長い手紙を書いたことがきっかけ。
 尾瀬さんは子育てをしながらいい酒造りを学ぶ
 るみ子さんを応援することになった。
 森喜るみ子さんは、このラベル通りのすっぴんの美人。地酒蔵元で働く女性は皆そうなのだが、
 顔の艶がとてもよく、明るく輝いている。
 日本酒は美味しいだけでなく、美肌を作る効果もあるのだ。
 蔵に到着し、早速試飲用の瓶をるみ子さんが倉庫からたくさん持ってきてくれる。
 
           
            | 名称 | 麹米 | 掛米 | 精米歩合 | 酵母 | 酒母 |   
            | 妙の華 | 備前雄町  | 備前雄町  | 60% |  7号 |  速醸 |   
            | 純米大吟醸 |  山田錦 |  山田錦 |  40% |  6号 |  速醸 |   
            | すっぴんるみ子 |  山田錦 |  ひとごこち |  60% |  9号 |  速醸 |   
            | すっぴんるみ子 |  山田錦 |  ひとごこち |  60% | 7号 |  速醸 |   
            | すっぴんるみ子 |  山田錦 |  ひとごこち |  60% |  6号 |  速醸 |   
            | 英 |  無農薬山田錦 |  無農薬山田錦 |  60% |  601 |  速醸 |   
            | 妙の華チャレンジ90第三章 |  無農薬山田錦 |  無農薬山田錦 |  90% |  6号 |  生もと |   
            | 英 |  無農薬山田錦 |  無農薬山田錦 |  60% |  6号 |  生もと |  という面々だった。このあと、宴も最後のほうになって、とっておきの古酒も加わる。
 これらの銘柄の名前で、「英」はるみ子さんのご主人である、
 森喜英機社長の名前をとったもので、
 自家栽培無農薬の山田錦を全量使って、醸したもの。
 夫婦の名前が入った銘柄があるとは、仲睦ましい。
 いよいよ利き酒が始まった。造り手が見る前で酒を利き、感想を述べなければならないので、
 真剣になる。
 |