「鮮の毎日C 」というビタミンC補給飲料のバス広告です。
中国では商品名などに「的」の替わりに、
日本語の「の」を入れる事によって、
品質の良い日本の製品を想起させる手法が良く採られます。
しかし、実際は日本とは何の関係も無く、
100%中国資本の会社が生産している事が多いです。
更に、「的」を機械的に「の」に置き換えるので、
日本語的におかしい商品名がたくさんあります。
「鮮の毎日C」というネーミングは、
言いたい事は良く分かるのですが、
日本語としては変な日本語です。
撮影日:2003年11月4日(火)
撮影:柳田洋
|